小さなお花屋さん、Iris Lyuイリス リュウを始めました。 毎日の出来事を…お花のアレンジメント、ベーグルやお菓子焼いたり、ソーイング、パリ・オーストラリアへの旅行が好きです。
by j-fleurs
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
・・・ mami+ ・・・
Irisu Lyu イリス リュウは
小さなお花屋さんです。
田園都市線 青葉台駅Tidepool Cafeにてフラワーレッスンを開いております。
6月のレッスン、クリーム系ローズのホワイトポット のアレンジメントを作ります。詳細は→
ご連絡先
J'adore les Fleurs
管理人(mami+)の好きなこと 旅行・お菓子作り・ソーイングなど好きなモノを記録しておくサイト
Iris Lyu
小さなお花屋のお仕事サイト
お気に入りブログ
カテゴリ
タグ
以前の記事
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 04月 06日
桜の花びらが風に舞ってヒラヒラ~~と、花びらキレイですね。
ほぼ完成したリフォーム中のマンションは5階ですが、この高さまで風に乗って花びらが舞ってました。
新年度も向かえ、木々にも新緑が見え始めると。。背筋がピンとしますね。
散歩がてらお買い物へ渋谷から表参道、原宿そして渋谷から電車に乗って帰って来た。
陽射しが気持ち良い、途中ジャケットを脱いで七部袖でも十分な気候でした。デュヌラルテでパン・Bioカフェで大きなもっちりベーグルを買い、他には今日のメイン新居で使う食器をちょっとだけ購入!してきた。前から欲しかった白山陶器のレリーフマグ、デザート皿も合わせて買って来た。青みが入った白でデザインがかわいいんです♪遊びに来て頂いた際にはこちらのマグとお皿、必ず出ます。。
Bioカフェのある渋谷スペイン坂。。ちょっと怖い。。
滅多に行く事もないのだけれど行くとしたらこのビオカフェ目当てくらい。。ささっ~とスペイン坂へ入り下って西武へ抜ける。。
2008年 03月 02日

2月22日、東京で春の陽気を感じた日に前々会社の方々とお逢いしました。
この季節に皆さんとお会いするのは今回で3回目、そして今回は男性上司も尊敬している元監査役もお呼びして5名でのお食事会を銀座で開きました。一緒にお仕事していた時の私は勝手気ままだった(スミマセン!)今となると反省の日々で。。大きな顔が出来ない。。だからちょっとお洒落して低姿勢で向かいます。。今の精一杯の反省の姿勢なんです。
何よりも嬉しかったし驚いたのは、元監査役が変わらずの紳士だったコト。
少しスリムになり、着こなしもお洒落で肌ツヤが良かった(化粧品会社のせいでしょうか?!ナンテ)1年後輩のまさちゃんとの会話では上司です!って自慢したいね♪と。
1年後輩のまさちゃんは立派な功績と共に今もステキ!2名の男性上司もそれはそれは。。の方。
私はこの監査役が当時の上司であり、もう1人(今日の会にもご出席)の方がいてくれたからこそ、長く勤める事が出来た。
ただただ。。申し訳ないのは、私には仕事のセンスが無く実績を残す事が出来無かった。
皆さんとお逢いするのは、楽しいし刺激の源になる。けれどーー本当にこんな私ですみません!って気持ちが強くて腰が引けてしまう。。けれど、これを言葉にすると似合わないぞっ!って言われるであろう。だから今やこれからの私がどうかってことなんでしょう。(頑張ります!)
次はまた来年。。のつもりが来月、4月に私の自宅でお昼間からの宴会となる予定です。
リフォーム完了&引越しをこの日に合わせて。急がねば★☆
2008年 01月 29日
今日も寒い~!
時々雨のようなみぞれのような。。
寒~い!のでニット帽とタイツ、この冬気に入ってる(ほぼ毎日色違いにして着ているタートルシャツ)ニットのチェニック、キュロット、しっかり厚手の革靴で出掛けました。
13時過ぎに代々木上原のハリッツへ。
ドーナツ既に完売、けれど少し待てば。。
良かった~~こんなに寒いのに。。温まれないなんて、悲しいですから。。
黒ゴマあんこのドーナツとミルクティ。
私はドーナツにはミルク派です。
大きめサイズのドーナツでフンワリ♪
ハリッツのティールームは和風でほっこり出来る雰囲気ちょっとの時間でも落ち着く、部屋っぽくて男の子とも気軽に来れるかな!
今日もボーイフレンドと。。のカップルがいた。いい感じでした。
妄想ですが。。私と一緒に来てくれる人を想像してみたら。。
ドーナツ2・3個に平気でお茶をお替りしてしまいそうな。。ちょっとおしゃれでは無い風でハリッツにはあまり似合わないような。。変に合うような。。
そんな妄想は必要ないですね★☆

代々木上原はひっさしぶり。
美味しいパン屋さんがたくさんある♪今日も短時間にハリッツの近くのブーヴーや駅北口のかたねベーカリーでパンを買う。マルイチはお休み。。
そして、ブーヴーのある通りには私的には好きな洋服や小物のお店。。なって言う名のお店かな?ここもチェックして、春物でガーゼとニットを組み合わせたチェニックが素敵だった~~
このお店、ネックレスやリネンのテープなどもあって好きです。帽子も素敵だなーと思うのあった。
ハリッツ HARITTS
渋谷区上原1-34-2
03-3466-0600
|